お稽古ギャラリー

稽古に来られた生徒さん達のお稽古風景です。
着付け教室が気になっている方は、ここを見て教室の雰囲気を感じて下さい。
現在稽古中の方も、他の生徒さんの着物姿を自分の練習の参考にしてみてください。

・2007年7月

7/ 31(火) 初級練習中  K.Eさん
いよいよ待望のお太鼓結びのお稽古です。今日も気合充分でしたね。その調子で頑張ってください。

 

7/ 31(火) 中級練習中 I.Sさん
今日は変わり結びに挑戦!どんな帯結びなんだろう?とドキドキしてました。私の期待以上に結びやすくて粋な感じで一目見て気に入りました。出来上がりにも満足です。ますます着物道を極めたくなりました!
最初は不安そうでしたが、何だか帯結びの楽しみにはまったみたいですね。これからは新しい帯結びがいろいろ待ってますよ。

 

7/ 28(土) 中級練習中 I.Yさん
留袖の練習でした。結婚式などで見かけて、自分には縁がないんじゃないかと思っていましたが、気をつけるとところさえ気をつければ、何とか着れることが分かり、「黒」のきりっとした感じの素敵さにも気付きました。近い将来、本番で着てみたいと思いました。
留袖も持つ荘厳さに一度は着てみたいという気持ち、わきあがってきますよね。今日は帯上げの始末が満点以上でしたよ、いつもこの調子で!!

 

7/ 28(土) 上級練習中 S.Iさん
今日のお稽古は、前で結ぶ袋帯の二重太鼓の柄あわせでした。 前回が名古屋帯の前結びでしたので前後の違いで戸惑うことは ありませんでした。前で結ぶと柄が綺麗に会うので気持ち良く 結ぶことができました。
帯の長さに手こずりましたが、これでどんなも柄バッチリ、着物でのお出掛けがますます楽しくなりますね。

 

7/ 27(金) 初級練習中  K.Eさん
浴衣着付けですっかり自信がついたようです。今日から普段着のお稽古、綺麗な姿が出来ましたね。

 

7/ 26(木) 研究科練習中 T. Aさん
結婚式の参列の為、振袖のお稽古です。帯結びまで自分でと奮闘中です。

 

7/ 26(木) 中級練習中 K.Sさん
お稽古の感想(2007年07月26日thu.)
本日は、中級のお免状を頂きました。次回から、上級に進みます。また、サプライズとして、懐かしい初級のお稽古日誌と先生からのコメント、まとまった冊子としてプレゼントして頂きました(昨夜の先生のブログを参照のこと)。有り難うございました!
本日は、ボディ男くんへの浴衣着付と貝の口、ボディ子ちゃんへの浴衣着付と帯結びのお稽古をして頂きました。男性への着付って、すごく簡単♪ これからも地道にキモノ道を追究してゆきたいです。
毎回、着物の楽しみが増えていくって感じですね。ボディ男くんが実物だったらね♪

 

7/ 26(木) 初級練習中 S.Hさん
今日、初級の修了証書を頂きました。すごく嬉しくて笑顔になりました。来週から中級です。頑張ります。ありがとうございました。
おめでとうございます。お仕事帰りのお稽古大変だったことと思いますが、本当によくがんばりましたね!!中級が楽しみです。

 

7/ 25(水) 中級練習中 I.Sさん
久しぶりの名古屋帯のお稽古にちょっと手間取ってしましましたね。ゆっくりじっくりでしたが、綺麗なお太鼓できましたよ。

 

7/ 24(火) 初級練習中 
一年ぶりの出稽古でした。週末に浴衣でお出掛けとの事、可愛い帯結びにしてみました。

 

7/ 21(土) 初級練習中 K.Eさん
明日が着付け本番、気合十分でした。私にも着付けて貰いましたが、なかなかお上手でしたよ。がんばってくださいね。

 

7/ 21(土) 上級練習中 S.Iさん
本日のお稽古は前で結ぶ名古屋帯のお太鼓の柄合わせでした。 前結びなので柄を綺麗に合わせることができるのですが、初め てだったので柄合わせの微調整が難しかったです。帯締めを通 すときも、いつもと向きが逆で少し戸惑ってしまいました。あ と、私の場合、手の長さを決めるとき、長すぎるかなぐらいに
多めにすると良い事がわかりました。後は練習あるのみです、 何度も練習して帯結びのコツを体で覚えていこうと思います。
普段から着物でお出掛けが多いので、着物が体になじんでいますよ。いろんな帯結びでもっともっと着物を楽しんでくださいね。

 

7/ 21(土) 初級練習中 H.Sさん
稽古終了後、着物で帰っていかれました。着物での仕草っていいですね。

 

7/ 20(金) 初級練習中 K.Eさん
お稽古三回目ですが、姪御さんに浴衣の着付けを頼まれたとの事、特訓です。明日は帯結び、短期集中で頑張りましょうね。

 

7/ 20(金) 専攻科練習中 T.Hさん
帯結びの復習でした。忘れていることもあったけど、結んでいるうちに思い出して、手が動いてきました。帯結びはたのしいです。可愛く美しく出来ました。 
久しぶりだったのに、上手に結べました。帯枕の扱いがうまくなりましたね。

 

7/ 19(木) 中級練習中 K.Sさん
 いよいよ中級の修了試験の日。筆記と実技でした。実技では、お文庫を選びました。振袖の裾は上手くできたのですが、衿元が難しかったです。帯もしっかり結べたようです☆ ただ、帯揚の処理が苦手だったので、それがダメでした。今年の後半は、上級に進んで、もっと細かいワザを身につけたいです。それと、着付の所用時間かかりすぎ! ボディ子は忍耐強いから(笑)文句一つ言いませんが、もっと手早くできるようになることが、今後の課題です。
着付けをする時は着る人の立場も考えて着付けをする事が大切です。手早く綺麗にを目指して、頑張ってくださいね。

 

7/ 19(木) 専攻科練習中 G.Tさん
高校生以来の浴衣です(^^;
簡単に着れるイメージの浴衣だけど…手軽に着付け!ていうよりは、暑さも我慢して、補正もきちんとして大人な着こなしを目指したいと思いました。
暑さを我慢しつつも、涼しく着こなせる工夫もしつつ、浴衣をいっぱい楽しんでくださいね。

 

7/ 19(木) 初級練習中 S.Hさん
今日は初級のテストでした。解答できるかとても心配でしたが、とってもいい点数で自分でもびっくりしました。今日は先生と楽しくお話も出来て、リラックスできた一日でした。ありがとうございました。
着物もとっても綺麗に着こなせました。これからはワンランク上の着付けを目指してくださいね。

 

7/ 17(火) 中級練習中 K.Sさん
お稽古の感想(2007年07月17日tue.)
文庫結びの手順はかろうじてマスター出来たと思うのですが、まだ細かいコツ・ワザが身についていません。今回は、細やかな点を指導して頂きました。自宅のボディ子2号で練習したときに感じた疑問を先生にお伝えしたら、とても分かりやすく教えて頂きました。スッキリ♪
上級にもすすみたいと思っています。キモノに関係するあらゆることを、地道に、覚えていきたいと思います。先生、よろしくお願いします。
帯を綺麗に形作るのもコツがいりますね。好奇心いっぱいが上達の役にたってるかも!!

 

7/ 17(火) 中級練習中 K.Eさん
ちょっと間が空きましたが、なんとか覚えていて、良かったです。帯のトンボが可愛いですね。

 

7/ 17(火) 中級練習中 I.Sさん
浴衣の人への着付けは思ったよりスムーズに出来ました。裾を決めるのがやっぱり難しかったけど帯も3パターン覚えられたので満足です。今年の夏は友達に着付けてあげようと思います。
綺麗に着付けていましたよ。人への着付け、どんどん挑戦してくださいね。

 

7/ 15(日) 中級練習中 I.Yさん
重ね衿をつけて袋帯のお稽古をしました。重ね衿という自分にとって初めてのコーディネイトを覚えられて嬉しかったです。袋帯は二回目なのに手順や細かな部分が抜けていて落ち込んでしましました。やはり、家での5分、10分の復習が大事だと反省しました。
忙しい毎日なので、日々の復習は大変かもしれませんが、上達の近道はお稽古あるのみですね。ちょっと手間取りましたが、きちんと出来たましたよ。

 

7/ 13(金) 研究科練習中 T.Aさん
留袖で時間を計って練習しました。時間的なプレシャーがかかると焦るけど、細かいま所まで気を配って着付けが出来るよう頑張りたいです。
時間短縮しつつも、美しく…が早く実現できるようになるといいですね。

 

7/ 5(木) フリーコース練習中 K.Tさん
画像忘れてしまいました
半巾帯の復習にみえました。ふだんは名古屋や袋帯でお出掛けですが、半巾帯の魅力にも惹かれはじめたそうです。

 

7/ 13(金) 専攻科練習中 T.Hさん
久しぶりのお稽古で緊張しました。帯結びも忘れてしまっていましたが、だんだん手が動くようになって楽しかったです。
元気な笑顔に合えて嬉しかったですよ。これからはのんびり楽しみながら続けていきましょうね。

 

7/ 13(金) 専攻科練習中 T.Hさん
2コマつづけてのお稽古はとっても充実、疲れをかんじませんでした。慣れてきて、思い出しながら手が動くようになってきて嬉しかったです。
手の動きもスムーズで着物も帯も勘を取り戻せたみたいですね。次回も頑張りましょう。

 

7/ 12(木) 中級練習中 K.Sさん
お稽古の感想(2007年07月12日thu.)
文庫結びの復習版でした。一昨日お稽古したばかりだったため、自分のミスに注意しながらのぞめました。文庫結びって、仕上がりがとっても可愛いですね。だけど、手先の余りの処理は指が痛くなるほどシンドイです。修了試験では、文庫結びをお願いしたいと思いました.
あと一息で修了ですね。人への着付けのポイントが一つづつ確実に身についているようです。

 

7/ 12(木) 専攻科練習中 G.Tさん
「花文庫」をしました。2週間ぶりのお稽古で、始めはなかなか手が動かなかったけど、帯結びに入り目が覚めました(笑)。帯結び目が緩んだことにより、せっかく枕がきちんとのせられたのに帯全体が下がってきました。帯のきれいな仕上がりにはひとつひとつポイントが重要なのだと感じました。また反省点が出てきました。
反省があってこその進歩だと思います。久しぶりのお稽古、気合十分でしたね♪

 

7/ 12(木) 初級練習中 S.Hさん
着物についての講義でしたが、学んでいくなかで「着物は奥がふかいなー」と改めて実感しました。着物についてもっともっと知りたくなった一日でした。来週の試験頑張ります!
今日学んだことは着物を着続けていくうちに自分の物になっていきますよ。しっかりお勉強してきてくださいね。

 

7/ 10(火) 中級練習中 K.Sさん
お稽古の感想(2007年07月10日tue.)
振袖の着付と文庫結びのお稽古でした。振袖は、今回、衿決も裾決も、一発で決められなくて、残念でした。練習あるのみ、ですね。文庫結びについては、やはり、帯枕が重要なんだと学びました。
今回は、初歩的なミスが多かったと反省しています。先生との会話を楽しみながらも、しっかりと手を動かせるようになりたいです☆ 中級のゴールが見えつつあるので、集中力をもって修得したいです!
安定した着付けが出来るよう頑張ってくださいね。お喋りしないでひたすらお稽古だけってしたら…無理かな(あはっ)

 

7/ 10(火) 中級練習中 I.Sさん
なんとか帯までたどりつけたけど、まだまだだなという感じでした。とりあえず着物を綺麗に着付けられるよう頑張ります。
人への着付け2回目でこれだけ出来れば、大したものですよ。一歩づつ確実にマスターする事が大事かと思います。

 

7/ 6(金) 専攻科練習中 T.Aさん
まだまだ、未熟だなと思います。もっと頑張って自信つけていきたいです。
専攻科修了、おめでとうございます。これからは実践あるのみ、頑張ってね。

 

7/ 5(木) 中級練習中 K.Sさん
ふくら雀、二度もお稽古して頂きました。なんとかマスターできたかな。振袖の着付では、おはしょりのうしろ側に注意が必要だったのに気を抜いてしまいました。裾決めと衿決め、だいぶ、うまく出来るようになってきたと思います(先生、いかがでしょうか?・・・笑)。安定して今日みたいに出来るとホンモノなのでしょうが。
ふくら雀も、ミッキーにならないように、ふっくらと仕上げたいです。まだ荒削りなので、今後、徐々に上達したいです。ボディ子に着付けていると、自分自身も、振袖を着たくなってきますね!
毎回、進歩してますよ。でもたまのボケには苦笑かな!!いつか振袖パーティでもしましょうかしら♪

 

7/ 5(木) 初級練習中 S.Hさん
可愛い帯結びが出来ました。夏祭りや着物パーティが楽しみですね♪

 

7/ 4(水) セレクトコース練習中 .さん
振袖の帯結びのレパートリーがふえていきますね。ちょっと一工夫も楽しいですよね。

 

7/ 4(水) 初級練習中 H.Sさん
とても可愛い帯を自分で結べることができ、嬉しくなりました。これで浴衣がひととおり着れるようになったので、積極的に街に出向いて楽しもうと思います。
帯も結べるようになったし、これでいつでも六月灯にいけますね♪

 

7/ 3(火) 中級練習中 K.Sさん
お稽古の感想(2007年07月03日tue.)
私にとって今月は、お稽古強化月間です☆ 中級修了を超短期的目標にしています。今回は、振袖の着付とふくら雀(別名ミッキー結び・・・笑)。小紋や黒留と違って、衿決に注意が必要でした。それと、比翼衿や重ね衿があるときのコーリンベルトの扱いワザに、とても感動しました! また、物覚えの悪い私にしては、ふくら雀の手順、意外にもなんとかついてゆけました(実は、固定紐の扱いが、難しくて無理だ~と思ったのですが・・・)。
全体としては、初級で注意を受けた点、三歩進んで後ろを振り返る、この心構えが重要だと再認識しました。次の手順に行く前に、必ず状態を確認すること、肝に銘じたいと思います☆
輪掛けはちょっとややこしかったですね。短期集中の場合は、しっかり復習をする事が大事かと思います。ボディ子2号で頑張って!!

 

7/ 3(火) 中級練習中 I.Sさん
初めて人への着付けを練習しました。どっちが上前?あれ?と戸惑った部分もありましたが、なんだか自分が上手になったみたいで気持ちよくお稽古できました。
最初はちょっと危なっかしかったですが、やはり回数ですね。着物にも助けられましたね。

 

 

<<6月のギャラリーを見る

Copyright KIRINDO 2004-2008. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system